【日光市】4月26日(水)から運行開始!「日光グリーンスローモビリティ」に乗って、日光の町並みをゆっくり眺めよう。
2023年も走ります。世界遺産と西町エリアを結ぶ、日光グリーンスローモバリティ。
赤い車両に開放感ある窓。時速20㎞未満のゆっくりとしたスピードで走る電動車です。
料金は1回200円(小学生100円)小学生未満は無料。日光駅から世界遺産エリアの運賃は、路線バス運賃と同じ。支払いは現金、交通系ICカード、PayPay決済とのこと。東武バスの各種フリーパスも使えて便利です。
運行は2ルート。
◎日光西町(世界遺産エリア~西町エリア)(1日7周)
1.日光山輪王寺(発着)
2.勝道上人像前
3.表参道
4.大猷院・二荒山神社前
5.西参道茶屋
6.西参道駐車場前
7.憾満ヶ淵・化け地蔵
8.ホテル日光千姫物語前
9.御用邸通り
10.日光田母沢御用邸記念公園前
11.金谷ホテル歴史館
12.西参道入口
◎日光駅・東武日光駅~大猷院・二荒山神社(1日2往復)
運行期間は2023年4月26日(水)~11月23日(木・祝)212日間です。
運行ダイヤなど詳しくは日光市ホームページをご確認ください。
日光西町ルートの発着地「日光山輪王寺」はこちら↓
JR日光駅はこちら↓