【日光市】「まちなかバル in Nikko」開催中。フランス発祥のクレープに日光東照宮献上の醤油がマッチング。「シュガーバター醤油クレープ」を食べてみた。

2023年7月17日(月祝)まで『まちなかバル in Nikko』が開催されています。

ゆばプリン
2023年5月20日(土)から始まった『まちなかバル』inNikko。G7栃木県・日光男女共同企画・女性活躍担 …
まちなかバルinNikkoオリジナルグッズ
G7栃木県・日光男女共同参画・女性活躍担当大臣開催を記念して行われている「まちなかバルinNiKKO」。参加さ …

 

会場のザ・リッツ・カールトン日光がある奥日光エリアだけではありません。日光駅周辺の日光エリア、少し離れて今市、鬼怒川、川治エリアでも楽しめる「まちなかバル in Nikko」。

鬼怒川エリアにある「とりっくあーとぴあ日光」のTrickY’sへ行ってきました。とりっくあーとぴあ日光は、他では体験できない「遊べる」美術館として、作品にさわったり、一緒に写真が撮れる屋内テーマパークです。

看板を目印に敷地内へ入ると広い駐車場になっていました。右手にとりっくあーとぴあ。

左手に別棟で目的の「TrickY’s」がありました。

とりっくあーとぴあに入らなくても、飲食だけできるのは嬉しいですね。

ここでは、目当ての『シュガーバター醤油クレープ』をいただきました。中に入っている醤油には、日光市内で営む、樋山昌一商店さんの「譜代相伝」が使われています。

日光東照宮にも献上されている醤油です。フランス発祥のクレープと日本を代表する醤油とのコラボレーション。甘いシュガーとコクのあるバターの中にも醤油が馴染んでいて、不思議と合う。また食べたくなる美味しさでした。

ぜひ、気になった方は行って食べてみてくださいね。「まちなか バル in Nikko」開催中はシールももらえますよ。

TrickY’s(とりっくあーとぴあ日光)はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!