【日光市】待ち遠しい!「三依渓流つり場」が1週間ほど延期して3月29日(土)にオープンされます。
オープンを待っていた方も多いのではないでしょうか。冬の期間は休業していた日光市中三依の「三依渓流つり場」が2025年3月29日(土)にオープンするのが分かりました。
当初、3月21日(金)にオープンを予定されていましたが、積雪により1週間ほど延期されたようです。

(画像はイメージ)
営業期間は3月29日(土)~11月30日(日)までの約8か月間。営業時間は7:00~16:00(受付は13:00)までです。
三依渓流つり場は栃木県で唯一の渓流管理つり場だそうで、釣りがしやすいように整備されたつり場が魅力です。三依の澄んだ川の水で育てられた渓流魚(イワナ・ヤマメ・マス)を放流しています。
竿レンタルや釣りエサの用意があるので、手ぶらでも大丈夫。釣った魚はその場で塩焼き、唐揚げ、刺身にして食べることができます。また釣りをしながら、バーベキューができる施設もあるようです。自然を大いに満喫しながら楽しめますね。食事は15:00までなのでお気をつけください。
ペット同伴可の広場は、ハンモックやボールなど遊べるスペースもあってのびのびできることでしょう。
ぜひご家族や友達同士で「三依渓流つり場」へ足を運び、釣りや自然を満喫してくださいね。
三依渓流釣り場はこちら↓