【鹿沼市】「DXってなに?」と思ったあなたに朗報!「DX学校 鹿沼校」が開校へ。7/25にデジタル入門セミナーが開催されます。

最近よく耳にする「DX(デジタルトランスフォーメーション)」という言葉。なんとなく聞いたことはあるけれど、実はよく分かっていない。という方も多いのではないでしょうか?

そんな方にぴったりのイベントが、鹿沼市で開催されることが分かりました。

このたび「DX学校 鹿沼校」が開校することになり、それに先立ち、「ゼロから始めるDX デジタル入門セミナー」が行われます。

開催日:2025年7月25日(金)
14:00開場/14:30〜16:30
会場:鹿沼商工会議所 本館4階 中会議室
現地参加 or オンライン参加が可能

今回のセミナーでは、DX学校 校長の梅崎健里(うめざき・たけさと)氏がゲスト講師として登場します。SNSが今のように当たり前になる前の時代からデジタルに注目。「〜なう」という言葉で流行語大賞トップ10入りした経歴を持ちます。現在は全国各地で中小企業のデジタル化を支援しているそうです。

セミナーに参加すると、IT導入のポイントが丸わかり!ITゼロの事業者向けハンドブックも配布されるとのこと。

鹿沼市内の中小企業や個人事業主にとって、デジタル導入の第一歩としてぴったりの内容です。

受講料は無料とのこと。申込締切は2025年7月18日(金)まで。ただし、まだ空席はあるそうで、DX学校鹿沼校の担当講師に伺ったところ、「ギリギリまで受付OK」とのことです。
興味のある方は問い合わせをしたり、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。

セミナー会場の鹿沼商工会議所はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!