【鹿沼市】みんなで楽しもう♪10月11日(土)・12日(日)開催『鹿沼秋まつり』の交通・スケジュールガイド。
今年(2025年)も『鹿沼秋まつり』の季節がやってきました。2025年10月11日(土)・12日(日) に開催されます。
鹿沼彫刻屋台がまちを巡る様子や、お囃子との競演は圧巻です。「ぶっつけ」と呼ばれる競演は、二つの意味があります。ひとつは、交差点などで二台以上の彫刻屋台が向かい合いお囃子を披露すること。もうひとつは、お囃子を激しく演奏し合い、調子を狂わせずに演奏する腕前を競うことです。周囲では提灯や歓声が飛び交い、祭りの熱気を一層盛り上げてくれることでしょう。
まつりの交通案内やスケジュールをご紹介します。
当日の移動や見どころの時間をチェックして、計画に役立ててください。
開催両日とも 9:00~22:00頃まで交通規制が行われています。前日の10月10日(金)午後から は「まちの駅 新鹿沼宿」の駐車場が使用できませんのでご注意ください。
会場付近の駐車場は大変込み合うため、東武新鹿沼駅とJR鹿沼駅、東武新鹿沼駅と花木センターを行き来している無料シャトルバスの利用がおすすめです。また当日は鹿沼市のコミュニティバス「リーバス」が全線無料で運行されます。
10月11日(土) 今宮神社屋台繰り込み
12:30 一番町繰り込み
12:38~下組
13:30~田町下組
14:22~田町上組
15:22~上組
17:00 一番町繰り込み 手打ち式
17:30~下組
18:00~田町下組
18:30~田町上組
19:05~上組
10月12日(日) 古式豊かに時代絵巻 今宮神社例大祭「御巡幸」
今宮神社を9:00出発
(當番組会所巡行)
上田町、文化橋町、朝日町、府所本町、上野町、府所町、府中町仲町会所、石橋町会所、下材木町会所、寺町会所、蓬菜町会所、鳥居跡町会所、萬町会所、三幸町会所、麻苧町会所
今宮神社に11:50頃到着。
鹿沼屋台囃子披露 両日9:00~16:00
JR鹿沼駅前 玉田下組囃子保存会 囃-1
新鹿沼駅前 茂呂高靇蓮 囃-2
たまち公園 上大久保屋台囃子保存会 囃-3
市役所前交差点北西 囃-4
仲町屋台公園 北中丸囃子蓮 囃-5
市役所前交差点南東 玉田囃子保存会玉流会 囃-6
囃子の競演 ぶっつけ 予定時間・場所
11日(土)
18:50 田町上組 上田町交差点 7台
19:30 上組 市役所前交差点 6台
20:20 下組 下材木町交差点 4台
20:20 田町下組 下田町二丁目交差点 6台
20:30 上組 上材木町交差点 4台
21:00 下組 新・鹿沼宿 南口前 3台
12日(日)
10:15 田町下組 福田屋駐車場 6台
13:30 上組 市役所入口 6台
14:00 下組 新鹿沼駅前交差点 7台
14:20 田町下組 下横町交差点 6台
19:40 田町上組 上田町交差点 7台
19:50 田町下組 銀座一丁目交差点 6台
20:00 下組 下材木町交差点 7台
20:30 上組 市役所前交差点 6台
20:40 田町下組 下田町二丁目交差点 6台
20:45 下組 蓬莱町交差点 3台
21:20 下組 石橋町交差点 4台
家族や友人と一緒に、伝統と熱気あふれる鹿沼の秋を感じてみませんか?
きっと素晴らしい思い出になりますよ。
まちの駅 新鹿沼宿はこちら↓
今宮神社はこちら↓
鹿沼市役所はこちら↓