【日光市】塩野室に8月23日にオープンした本格十割そばとサクサクの天ぷらが食べられるお店へ行ってきました。

2025年8月23日にオープンした「そば処 Q.庵十」へ行ってきました。オープンして1ヶ月半くらい経った10月中旬です。

そば処 Q.庵十(kyu-ann-purasu)駐車場・外観
日光市塩野室に新しい蕎麦屋さんができるという情報をいただき、現地を訪れました(2025年8月7日)。 場所はフ …

 

場所は、栃木県道62号線(今市氏家線・宇都宮船生高徳線)沿い。3本ののぼり旗がはためいていました。

店舗の前には数十台分の駐車スペースがあり、車でも安心して立ち寄れます。

平日の13時ごろに伺いましたが、店内は落ち着いた雰囲気。店内は広く、テーブル席のほか、靴を脱いであがる座敷のテーブル席もありました。窓の外には緑豊かな風景が広がっています。

メニューはシンプルで、そばとご飯物(えび天丼・肉丼〈豚角煮〉)の2種類。
12月~3月はあたたかい蕎麦メニューも登場するそうです。

今回は「天ざる(1500円)」を注文。

透明感のある十割そばは、しこしことした歯ごたえが心地よく、なんと訪れた日から新そばが提供されていたとのこと。

新そばは1ヶ月半ほどの提供になるようです。

天ぷらは揚げたてサクサク。エビはぷりぷりで、人気の理由がよくわかります。
オープン当初は天ぷらの提供はなかったそうですが、お客様のリクエストに応えて一週間後からメニューに加えたところ、大好評だそうです。

そば湯やお茶はセルフサービスで、脇のコーナーに設置されています。
細やかな心配りがうれしいですね。

十割そばの香り、揚げたての天ぷら、自然を感じるロケーションとすべてが調和した大満足のランチとなりました。

日光・塩野室方面へお出かけの際は、ぜひ「そば処 Q.庵十」で本格そばを味わってみてください。

そば処 Q.庵十はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!