【日光市】土沢に移転オープンした「お好み焼き つくし」へグループで行ってきました。
以前からご紹介していたお好み焼き「つくし」が2024年11月20日にオープン。約3週間が経ち、グループで行ってきました。
通り沿いにある「つくし」の大きな看板は目を引き、初めて訪れる方でも迷うことなく見つけられることでしょう。広々とした駐車場が完備されており、車でのアクセスも快適。駐車のしやすさもポイントのひとつですね。

モダンでスタイリッシュな外観はおしゃれ。

入口前にはベンチが設置されていました。

営業時間は17:00から23:00まで(ラストオーダーは22:00まで)で、営業中は入口横に看板が掲げられているので一目で分かります。

店内は新しくて綺麗。テーブル席と座敷席の両方が用意されています。バリアフリー対応のフラットな床は、車椅子を利用する方にも配慮された造りになっていました。
「つくし」のメニューは、お好み焼きやもんじゃ焼きを中心に、豊富なラインナップ。

今回注文した豚肉お好み焼きです。材料がボウルに入った状態で運ばれてきて、自分たちで焼くことが楽しめます。もちろん、スタッフにお願いすれば手際よく焼いてもらえるので、初めての方も安心です。
個性豊かな一品料理も充実しています。中でも人気の「ぽちべー焼き」は、ベーコン、細切りジャガイモ、じゃこを使った一品。

薄く液を敷いた上に具材を載せて、液をかけます。

焼きあがりです。好みでタバスコ・ハラペーニョをかけていただきます。まるでピザのようなパリパリな食感でした。

他にも、丸ごとカマンベールチーズが入った「カマンベールもんじゃ」など、魅力的なメニューばかり。

目の前で焼き上げる料理は熱々でいただけるため、食事をより楽しむことができますね。

ソフトドリンクはドリンクバーで注文。温かいお茶も用意されており、アルコールを飲まない方や家族連れにも気遣いが行き届いています。

日光天然氷(三ツ星氷室)を一年中楽しめるのも嬉しいですね。

訪れた日は私たち含め、多くの予約客で満席状態でした。予約なしの場合は入店が難しいこともあるため、事前予約をおすすめします。12月24日・25日にはクリスマスフェアを開催予定。1人での来店で50%OFFやミニケーキのプレゼントといった特典が用意されているようですよ。

お好み焼き「つくし」はこちら↓






