【塩谷町】赤いコンテナが目印!小麦・卵・乳不使用の「お米のパン屋」がオープンしています。

昨年(2024年)8月、栃木県塩谷郡塩谷町にオープンした「お米のパン屋」さんをご存じですか?場所は日光市から矢板方面へ向かう国道119号線沿い、塩谷町芦場新田に位置しています(2025年4月19日撮影)。

週末の金土日のみの営業で営業日には看板や「営業中」ののぼり旗が出ているので、見つけやすいでしょう。

赤いコンテナの建物が目印で、店舗前には車を停められるスペースもあります。

店名のとおり、パンはすべてお米で作られており、小麦・牛乳・卵・バターは一切不使用。アレルギーが気になる方でも安心して食べられるパン屋さんです。

店内は工房を兼ねていて、扉を開けると目の前の棚の上には綺麗に陳列されたパンがずらり!可愛らしいキューブ型のパンが並んでいます。

パンの種類は徐々に増えてきているそうで、いま人気なのは「よもぎあんぱん」だそうです。4月5月の限定ということで限定ものにはひかれます。

「よもぎあんパン」「あんパン(栗)」「クッペ」「塩パン」「ラスク」を購入しました。

クッペはお米で作ったフランスパンです。ずっしり重さは感じるもの外側は柔らかな感触。

ラスクは袋に入っています。チョコ、きな粉、きび糖の3種類のうちきび糖を選びました。
カリっとした食感にやさしいきび糖の甘さに癒されます。

あんぱんと言っても、よく見かけるような平たい丸い形状ではありません。どれもキューブ状になっています。中にはぎっしりとあんが詰まっていて、モチモチの生地と相まって食べごたえ抜群。お米ならではの腹持ちの良さも感じられました。

週末のおでかけには、ぜひ「お米のパン屋」さんへ足を運んでみてはいかがでしょうか。

お米のパン屋はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!