【日光市】NHK大河ドラマ『どうする?家康』松本潤さんたちの等身大パネルが展示中です♪

毎週日曜日20時からNHKで放映中の大河ドラマ『どうする?家康』は観ていますか?
徳川家初代将軍である徳川家康の生涯を新たな視点で描いている番組。日光東照宮に家康が祀られていることもあり、日光市には縁が深いですよね。

NHK宇都宮放送局のTwitterで「どうする?家康パネル展」を知り、日光市役所へ観に行ってきました。

本庁舎1階(13保育課)の前辺りに、開催されていました。
松本潤さんが演じる徳川家康の等身大パネルをはじめ、他の役者さんたちのもずらっと並んでいます。

直接スターに会えた気分です。気持ち高まりますね。等身大のパネル以外にも、ドラマの脚本家古沢良太さんや人物デザイン監修の拓殖伊佐夫さんのインタビューパネルもあって、見応えのある内容になっていました。今までドラマを観ていた方も、これから観る方にも楽しめる内容ですよ。
期間は2023年2月8日(水)まで、土日も開館しています。時間は8:30から17:15までとのこと。期間中に市役所へ行かれる方は、ぜひのぞいてみてくださいね。
日光市役所本庁舎はこちら↓

めぐりんりん

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!