【鹿沼市】先着500名様、5/26(日)「ひきこもりフォーラム」がかぬまケーブルテレビホールで開催。
身近な人がひきこもりで心配だけど、どのように接したら良いか、どんな思いなのかを知りたいという方はいませんか?鹿沼市で経験者が語る「ひきこもりフォーラムinかぬま」が開催されます。

(画像イメージ)
日にち
2024年5月26日(日)
時間
13:30~16:00(開場13:00)
第一部 講演会「経験者が語る ひきこもりとは」(林 恭子)
第二部 パネルディスカッション(経験者・有職者による討論)
「ひきこもりは他人ごとではなく自分ごと」
パネラー 恩田夏絵氏、中尾貞人氏他 モデレーター 室井舞花氏
会場
かぬまケーブルテレビホール(大ホール)
参加費
無料(先着500名様)
当日参加も可能ですが、定員に達した場合は入場ができない場合もあるようです。確実に行きたいという方は、事前に申し込みをすると良いかもしれません。気になる方は鹿沼市社会福祉協議会へ問い合わせください。
ひきこもりについて関心のある方ならどなたでも参加できるフォーラムのようですよ。
かぬまケーブルテレビホールはこちら↓
鹿沼市社会福祉協議会はこちら↓