【日光市】「第16回 きぬ姫まつり」3/31まで開催中です!鬼怒川温泉駅前で華やかな手作り飾りを楽しませんか。金運アップにも。
2025年2月1日(土)から3月31日(月)まで開催している『第16回 きぬ姫まつり』。鬼怒川・川治温泉鬼怒川観光センターへ見に行って来ました(2025年2月11日)。
場所は「鬼怒川温泉駅」改札を出て、正面にあります。
入口にはリアリティのあるきぬ姫と日光仮面がお出迎え。きぬ姫の手元には「只今、きぬ姫飾り展開催中 入場は無料です。お気軽にご覧下さい」と書かれていたので、入りやすいですね。
中に入って左側のスペースに展示されていました。きぬ姫の顔看板があります。きぬ姫になりきってみませんか。裏側には台が設置されているので、お子様でも安心です。
飾ってある小判は地域の女性有志と鬼怒川・川治温泉旅館協同組合女将の会の方々がこのきぬ姫まつりに合わせて1年かけ、ひとつひとつ心を込めて縫い上げた手づくりだそうです。「絹の黄金藤」は楯岩奥鬼怒神社において、御霊入れを行い、金運にご利益があるとか。布でできているとは思えないぐらい、キラキラしていてきらびやかです。
吊るし雛は可愛らしく、見ているだけで幸せな気持ちになりますね。鬼怒川温泉へお出かけの際には、ぜひ『きぬ姫まつり』をお楽しみくださいね。
鬼怒川・川治温泉観光情報センターはこちら↓